初心者であることに加えて、どうすればいいのか、グーグルで調べ尽くしました。
私はこのモジュールをインストールしようとしています。
Atheros Qualcomm QCA61x4 wifi/Bluetoothカードを搭載したAcer Nitro(win 8.1への依存を取り除けばさらに良くなるでしょう)を使っていますが、QCA6174と同じシグネチャ168c:003e
でポップアップするようなので、このモジュールが動作することを期待しています。
Windowsドライバやndiswrapperで試してみましたが、私にはうまくいきませんでした。
また、カーネルを3.19にアップグレードしてみましたが、解決しなかったようです。現在、フレッシュな14.04をインストールしています。
githubから適切なファイルをダウンロードするにはどうすればいいでしょうか?
カーネルを再構築するにはどのパッケージが必要ですか?(フレッシュな14.04をインストールしています)
インターネットに接続できるUbuntu 16.04のユーザーは、アップデートをインストールして再起動するだけでよい。
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo reboot
インターネットに接続できない方は、こちらからファームウェアドライバーをダウンロードしてください。お使いのアーキテクチャに合った最新バージョンをお選びください。例えば、amd64用のバージョン1.157.5(2016/11/29時点で最新)はこちらです。
.deb`パッケージを入手したら、通常通りインストールします。今回の例では
sudo dpkg -i linux-firmware_1.157.5_all.deb
再起動すると、これで動作するはずです。
githubを使うよりもbackportsをインストールした方が楽かもしれません。
sudo apt-get install build-essential linux-headers-generic
wget https://www.kernel.org/pub/linux/kernel/projects/backports/2015/03/13/backports-20150313.tar.xz
tar xvfJ backports-20150313.tar.xz
cd backports-20150313
make defconfig-ath10k
make
sudo make install
そして、それが終わったら再起動してください。 あなたの無線LANはLinuxではかなり新しいので、これでも完全には機能しないかもしれません。
完全な答えではありませんが(同様の状況 - ath10k/QCA6174 on a Fedora 22, 4.0 kernel)、より多くのリソースが必要です。
https://wireless.wiki.kernel.org/en/users/drivers/ath10k が指しています。 https://github.com/kvalo/ath10k-firmware。
dmesg を見ると、(未テストではありますが) firmware-4.bin がロードされているのがわかります。
/lib/firmware/ath10k/QCA6174/hw2.1
しかし、次のようにもなります。
Direct firmware load for ath10k/cal-pci-0000:03:00.0.bin failed with error -2
invalid firmware magic
Direct firmware load for ath10k/QCA6174/hw2.1/firmware-3.bin failed with error -2
could not fetch firmware file 'ath10k/QCA6174/hw2.1/firmware-3.bin': -2
つまり、この設定ではまだ何かが足りないようです。次のステップでは、長いファイル名firmware-3.bin_xxxxxxをfirmware-3.binにリネームします。
PS (ath10k カーネルモジュールを再読み込み)します。
sudo rmmod ath10k_pci
sudo modprobe -v ath10k_pci
あとは、iwconfig
かNetworkManager
のどちらかを選んでください。
つまり、完全なインストールの手順は
1.https://github.com/kvalo/ath10k-firmware でドライバをダウンロードする。
2.2. sudo cp -r QCA6174 /lib/firmware/ath10k/
.
3.3. cd /lib/firmware/ath10k/QCA6174/hw2.1
.
4.4. sudo cp firmware-5.bin.SW_xxxxxx firmware-5.bin
.
この手順は、ドライバーの開発状況に応じて変更される可能性があります。また、`xxxx`と`-5`は進化しています。
5.sudo rmmod ath10k_pci`.
6.6. sudo modprobe -v ath10k_pci
.
以上の手順を経て、Acer v5 vn7-591g black nitroでWPA2のWiFiルーターに接続でき、全て問題なく動作しています。
ubuntu 15.04のクリーンインストールでQualcomm Atheros 61x4を動作させることができました。実際にはLenovoのモデルではなく、Acer Aspire VN7 Nitro 791Gの場合ですが、達成した手順は以下の通りです。
git clone https://github.com/kvalo/ath.git
backports ツリーをダウンロードしました。
git clone git://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/backports/backports.git
をダウンロードしました。
linux-wireless: https://wireless.wiki.kernel.org/en/users/drivers/ath10k/backports にある指示に従って、新しいバックポートツリーを構築しました。
sumdog からファームウェアをダウンロードして、/lib/firmware/ath10k/QCA6174/hw2.1/
にコピーしました。
(2つ以上のリンクを貼ることはできません)
wget github.com/sumdog/ath10k-firmware/raw/5faf5bb7c7413f9bbde54cca6fff58e/ath10k/QCA6174/sw2.1/board.bin
です。
そして
wget github.com/sumdog/ath10k-firmware/raw/5faf5bb7c7413f9bbde54cca6fff58e/ath10k/QCA6174/sw2.1/firmware-4.bin
.
以前、この記事で紹介したようにathk10の設定ファイルを作成しました。
sudo echo "options ath10k_core skip_otp=y" > /etc/modprobe.d/ath10k.conf
firmware-4.bin」を「firmware-5.bin」にコピーしました。dmesgが「firmware-5.bin」が見つからないと主張したためです。